Wine

赤ワイン

レイザーバイヤー ツヴァイゲルト 2020 ( 1000ml)
レイザーバイヤー ツヴァイゲルト 2020 ( 1000ml)

¥6,000(税込)F-3

生産者 レイザー バイヤー
生産国 オーストリア / カルヌントゥム
葡萄  ツヴァイゲルト

綺麗な酸味とジューシーな果実味が特徴的です。採れたての巨峰のような芳醇さも感じられます。
タンニンの味わいが強く出やすい品種ですが、こちらのワインはタンニンは穏やかでスルりと舌の上を転がるようなテクスチャーです。
※1000mlボトルです。

カタラン ルルー 2023
カタラン ルルー 2023

¥6,500(税込) F-5

生産者 マス ボー
生産国 フランス ラングドック・ルーション
葡萄  シラー

20℃という低温下での醸造により、フレッシュな果実味を実現。ローヌ地方のシラーよりも香りにサクランボやツツジのアロマを感じます。何層にも折り重なったような厚みのある果実感がありながらも、
タンニンは柔らかく、スムースな味わいです。

チャウンチャウン  ピノノワール 2024
チャウンチャウン ピノノワール 2024

¥3,500 F-12

生産国 フランス / ラングドック
葡萄  ピノノワール

テーブルワインにはもってこいなジューシーな赤ワイン。
チェリーキャンディーのようなニュアンスが楽しめます。
コストパフォーマンス抜群な一本です。

ピノ グリ レゼルヴ  2022
ピノ グリ レゼルヴ 2022

¥11,080 E-1

生産者 ジェラールシュレール
生産地 フランス アルザス
葡萄  ピノ グリ

アルザス地方を代表する自然派ワイン醸造における偉大な一人ジェラールシュレール。
葡萄の収穫量を平均的な割合よりも低く設定し、葡萄一房に与えられる栄養を増やし、凝縮感を高めています。伸びやかな酸とほのかな塩味、しっかり舌の上で感じるワインのテクスチャー。上質な白ワインの決定版です。

アリアニコ デル ヴルトゥレ ポルターレ アッドゥカ 2020
アリアニコ デル ヴルトゥレ ポルターレ アッドゥカ 2020

¥7,000 F-7

生産者 カーサ マスキート
生産地 イタリア / バジリカータ
葡萄  アリアニコ

火山性土壌で育つアリアニコ。乾燥から身を守るためにブドウ自身も果皮を厚くし
しっかりとしたタンニンが感じられる味わいのブドウが出来ます。
このことはこのワインの重厚な味わいにおいてかかせないひとつのファクターとなっています。オーク樽熟成によりスモークさも加わり、エスプレッソやティラミスチョコレートのような濃密な香りもあります。

ソラティオ デッレ チェレッタ 2020
ソラティオ デッレ チェレッタ 2020

¥6,800 F-7

生産者 ポデーレ ラ チェレッタ
生産地 イタリア / トスカーナ
葡萄  サンジョべーゼ

ビオディナミ農法による葡萄は本来の野生味を取り戻します。
特にこのサンジョベーゼは力強い果実味や黒胡椒やクローブといった
スパイスのニュアンスなどもしっかりと味わえます。
まるでカシスリキュールようになめらかな口当たりは濃密なワインの
証とも言えます。

シャトー  ド  ルトゥ  オー・メドック  2018
シャトー ド ルトゥ オー・メドック 2018

¥8,000 F-2

生産者  シャトー ド ルトゥ
生産地  仏 ボルドー
葡萄  カベルネ・ソーヴィニヨン プティ・ヴェルド

2018年は温暖な気候で葡萄がよく熟れ、骨格のしっかりとしたヴィンテージに。
樽熟成由来のダークチョコレートやナッツのような濃密なアロマを感じ、
長期熟成で角が取れ、柔らかく厚みのある味わいに仕上がっております。
フランスを代表する一大産地のワインをぜひ一度お召し上がりください。

バローロ・リゼルヴァ・ブリッコ・ボスキス・ヴィーニャ・サン・ジュゼッペ  2015
バローロ・リゼルヴァ・ブリッコ・ボスキス・ヴィーニャ・サン・ジュゼッペ 2015

¥30,000 F-7

生産者 カヴァロット
生産地 伊 ピエモンテ
葡萄  ネッビオーロ

ロバート・パーカー氏が絶賛するバローロの名手が造る、最上級キュヴェ。繊細な果実味と長期熟成能力を備えた、クラシカルなバローロです。バローロで初めて有機栽培を導入したのが、このカヴァロットと言われており、重厚で深みがありながらも美しさを兼ね揃えた銘醸ワインです。果実味と樽の風味が、熟成で溶け込み調和し、どこまでも続いていく長い余韻。思わずため息が漏れてしまいます。

マッキオーナ・ディエチアンニドーポ 2002
マッキオーナ・ディエチアンニドーポ 2002

¥16,000 F-7

生産者 ラ・ストッパ
生産地 伊 エミリア・ロマーニャ
葡萄  バルベーラ、ボナルダ

ラ ・ストッパの上級キュヴェ「マッキオーナ」を更に熟成。19年熟成でしか出せない魅惑的な味わい。若いうちは濃厚で甘く、黒に近い色調だったマッキオーナですが、透明感のある色調で透き通っています。甘みは果実の甘みではなく、腐葉土のような熟成からくる甘み。質実剛健だった2002年は、魅惑的で超エレガントなワインに変わっています。

ロッソ ディ トスカーナ 2018
ロッソ ディ トスカーナ 2018

¥5,100 F-9

生産者 レッチャイア
生産地 イタリア / トスカーナ
葡萄  サンジョベーゼ

オーガニック製法のフルボディタイプの赤ワインです。トスカーナの中でもモンタルチーノ地区に畑があり、高級ワインの一角ブルネッロディモンタルチーノを生み出している地域です。前者のワインと同じような濃いのに程よい酸もあるバランスに優れた一本です。

ネロ・ダーヴォラ  2021
ネロ・ダーヴォラ 2021

¥3,500  F-7

生産者 ラヴォラータ
生産地 伊 シチリア
葡萄  ネロ・ダーヴォラ

シチリアを代表する土着品種のネロ・ダーヴォラは、凝縮した果実感とスパイスの香りに、ふくよかで柔らかく、甘みのあるタンニンが特徴。2006年のドイツW杯サッカーで、伊代表が宿泊したホテルで採用され、好評だったそう。

アルタロセス  2019
アルタロセス 2019

¥6,000 D-1

生産者 セラーズ・ジョアン・ダンゲラ
生産地 スペイン モンサン
葡萄  ガルナッチャ

よく熟れたベリーの果実味が心地よく、ほんのり感じるカラメルのような香ばしさと芳醇な味わい。しっかりタンニンも感じられ、飲みごたえも十分。とってもコストパフォーマンスの良いフルボディです。

Access

店名
S.E.C greensprings/セックグリーンスプリングス
住所
〒190-0014
東京都立川市緑町3-1 GREENSPRINGS 2階 E1 203
営業時間
11:00〜22:00
電話番号
042-519-3560

Instagram

Reserve

お電話でのご予約

042-519-3560

営業時間 11:00〜22:00

ウェブでのご予約