042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00
¥7,900 D-9
生産者 カンティーナ ヴァルポリチェッラ ネグラール
生産地 イタリア / ヴェネト
葡萄 コルヴィーナ コルヴィノーネ ロンディネッラ
アパッシメント(陰干し)でブドウの熟成を緩やかに行うことで甘みが凝縮します。
その後搾汁し、熟成に熟成を重ねることでアマローネ特有の濃いチョコレートの
ような芳醇な香りが生まれます。長期熟成により酸味もほぐれてまろやかな
口当たりに。
¥6,800 F-6
生産者 ポデーレ ラ チェレッタ
生産地 イタリア / トスカーナ
葡萄 サンジョべーゼ
ビオディナミ農法による葡萄は本来の野生味を取り戻します。
特にこのサンジョベーゼは力強い果実味や黒胡椒やクローブといった
スパイスのニュアンスなどもしっかりと味わえます。
まるでカシスリキュールようになめらかな口当たりは濃密なワインの
証とも言えます。
¥8,800 C-5
生産者 ルバンジ ワインズ
生産地 南アフリカ ケープタウン
葡萄 サンソー
Type ロゼ微発泡
チェリーやコットンキャンディーのアロマ、ルバーブや野苺の甘酢っぱくて、チャーミングな味わいのロゼ微発泡。
¥3,500 G-5
生産者 コオペラティーバ・ア・グラリア・サンタ・キテリア
生産地 スペイン アルマンサ
葡萄 シラー
Type ロゼ
標高700メートルの高地アルマンサD.O.の生産者が造る、フルーティで程よいボディのロゼワインです。上品な口当たりとスッキリしていて、いきいきとした酸が心地いい、オールシーズン通しておすすめのコスパ抜群な辛口ロゼ!
¥4,800 B-5
生産者 カンテーニャ・オルソーニャ
生産地 伊 アブルッツォ
葡萄 マルヴァジア
Type オレンジ
SO2無添加。マルヴァジアらしいトロピカルな果実や花のアロマが感じられ、ハーブの香り、バランスの取れた果実味とタンニンを感じる、カジュアルなオレンジワインです。柑橘類や野バラのような花のアロマの次に、ハーブの香りがやってきます。フォアグラから貝類、熟したチーズにもよく合います。
¥6,200 C-1
生産者 ソモス
生産地 豪 マクラーレン・ヴェイル
葡萄 ヴェルデーリョ
Type オレンジ
野生酵母による醗酵、最小限の添加物使用のアプローチでワイン造りで、彼らの造り出すワインはジューシーな果実味に、優しい口当たりの飲みやすいスタイル。ストレスなく心地良く楽しめます。さらに洗練さを増した21年ヴィンテージは、カリンや芳醇な紅茶、ジンジャーや焼いた洋ナシのような複雑かつ魅惑的な香りです。
¥7,500 B-5
生産者 セーテ
生産地 伊 ラツィオ
葡萄 オットネーゼ、モスカート
Type オレンジ
セーテの他のワイン同様、トロピカルな香りが強いのですが、セーテの中では少し重心が低い質感で 大人っぽい味わい。自転車愛好家の方から特に人気が高いです。ワイン名はイタリアのスラングで「色々な物を混ぜ合わせる」という意味があるそうです。
¥9,800 E-1
生産者 ダミアン
生産地 伊 フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
葡萄 ピノ・グリージョ
Type オレンジ
ピノ・グリージョは完熟を迎えると、白ブドウには見えないほどに色付き、まるで黒ブドウのように変貌することから、他の白ブドウとは全く異なるアプローチで造られます。果皮と共に約1 カ月の醗酵を行い、ロゼに近い色合いを持ったワイン。果皮まで良く完熟したピノ・グリージョは、果実味、酸、熟成香とキレイにバランスが取れた味わいです。
¥5,800 C-1
生産者 クォーサ・ワインズ
生産地 チリ クリコ・ヴァレー
葡萄 ソーヴィニヨン・ブラン100%
Type オレンジ
ローズヒップとオレンジの花の蜂蜜のようなアロマがあります。密度のある味わいと程よいタンニンが感じられます。お気軽なチリ産オレンジワイン!
¥6,800 C-1
生産者 スモールフライ
生産地 オーストラリア バロッサ・ヴァレー
葡萄 セミヨン 45%、ペドロ・ヒメネス 35%、リースリング 10%、ルーサンヌ 8%、マスカット 2%
Type オレンジ
「キリン」のラベルでお馴染みのオレンジワインです。約3週間のスキンコンタクトのため、軽いオレンジワイン感がありますが、樹齢100歳を超える古木を含むセミヨンや、ペドロ・ヒメネスから放たれる香りは何とも魅惑的です。
042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00