042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00
¥4,000 G-1
生産者 ミリストリアス
生産地 スペイン マンチュエラ
葡萄 ミュスカ
Type オレンジ
エチケットのひまわりがそのままワインになったかのような輝き。よく熟したアプリコットや白い花の思わずうっとりする香りとカルダモンやホワイトペッパーのスパイスのニュアンスでドライな口当たり。メリハリのある味わいです。
¥5,800 G-2
生産者 イル・ファルネート
生産地 伊 エミリア・ロマーニャ
葡萄 スペルゴラ100%
酸の強さが特徴的なブドウ品種のスペルゴラですが、20201年はその酸を包み込むような完熟した果実を持った、理想的なヴィンテージに仕上がりました。ややピンクがかった色合いと果実味、高い位置で酸と果実もバランスが取れた、素晴らしいワインです。
¥6,000 G-5
生産者 ムーンシャイン
生産地 南アフリカ
葡萄 ソーヴィニヨン・ブラン、マスカット・オブ・アレキサンドリア
Type オレンジ
レモン、シトラス、スダチといった爽やかな柑橘系の香りや、南国系のトロピカルフルーツ、ハチミツ、黒蜜、金木犀の香りが特徴的です。ハチミツレモンやレモンティーのような風味に加え、梅や出汁感、グリーンハーブ、ジャスミンとい
った華やかさも◎なオレンジワインです。
¥5,000 G-5
生産者 バーラコ
生産地 伊 シチリア
葡萄 グリッロ
Type ロゼ
マルサラ近郊に拠を構え、イタリアのナチュラルワイン界において、今やシチリアを代表するとまで評価されるワイナリーです。ミネラルと酸味、酸化還元的な香りが特徴。軽やかな飲み心地のサンスフル(SO2無添加)なロゼです。
¥5,200 G-5
生産者 カンテーニャ・オルソーニャ
生産地 伊 アブルッツォ
葡萄 マルヴァジア
原料は葡萄だけで添加物はゼロどころか、発酵中に発生する自然に造られるはずの亜硫酸塩までも検出されない、奇跡のヴァン・ナチュール!すりおろし林檎のような味わいのお気軽なオレンジワインです。
¥6,600 B-6
生産者 クローチ
生産地 伊 エミリア・ロマーニャ
葡萄 マルヴァジア・ディ・カンディア
マルヴァジアの華やかさと、タンニンを感じるしっかりとしたオレンジワインの個性が一つになった完成度の高い味わいです。杏やオレンジ、すりおろしリンゴなどの果実、紅茶や烏龍茶、ほのかにハーブなどのニュアンスも感じます。
¥6,500 G-2
生産者 セーテ
生産地 伊 ラツィオ
葡萄 オットネーゼ、マルヴァジア・デル・ラツィオ、トレッビアーノ、モスカート
Type オレンジ
名前の通り、南国気分を味わえるアロマティックなワインです。パッションフルーツやパイナップルなどのエキゾチックで、トロピカルな南国フルーツの香りが炸裂。染みるような旨さとほのかに塩味を感じるオレンジです。
¥6,200 E-3
生産者 ソモス
生産地 豪 マクラーレン・ヴェイル
葡萄 ヴェルデーリョ
野生酵母による醗酵、最小限の添加物使用のアプローチでワイン造りで、彼らの造り出すワインはジューシーな果実味に、優しい口当たりの飲みやすいスタイル。ストレスなく心地良く楽しめます。さらに洗練さを増した21年ヴィンテージは、カリンや芳醇な紅茶、ジンジャーや焼いた洋ナシのような複雑かつ魅惑的な香りです。
¥7,500 E-3
生産者 セーテ
生産地 伊 ラツィオ
葡萄 オットネーゼ、モスカート
セーテの他のワイン同様、トロピカルな香りが強いのですが、セーテの中では少し重心が低い質感で 大人っぽい味わい。自転車愛好家の方から特に人気が高いです。ワイン名はイタリアのスラングで「色々な物を混ぜ合わせる」という意味があるそうです。
¥9,800 E-4
生産者 ダミアン
生産地 伊 フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
葡萄 ピノ・グリージョ
ピノ・グリージョは完熟を迎えると、白ブドウには見えないほどに色付き、まるで黒ブドウのように変貌することから、他の白ブドウとは全く異なるアプローチで造られます。果皮と共に約1 カ月の醗酵を行い、ロゼに近い色合いを持ったワイン。果皮まで良く完熟したピノ・グリージョは、果実味、酸、熟成香とキレイにバランスが取れた味わいです。
042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00