042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00
¥5,500 B-6
生産者 グアード・アル・メロ
生産地 伊 ピエモンテ
葡萄 ヴェルメンティーノ
柑橘系、はちみつ、ミネラル、麦わら、レモングラスの爽やかな香り。 ヴェルメンティーノらしい 、 ドライでしっかりとした酸味のフレッシュな味わいです。
¥3,500 G-5
生産者 ボジオ
生産地 伊 ピエモンテ
葡萄 シャルドネ
洋梨やハチミツ、香ばしいアーモンドのニュアンス。口当たりはフレッシュで、ミネラル豊かな果実味と、柑橘類の心地良いアロマがミックス。しっかりとコクとエレガントな余韻を楽しめる、樽熟シャルドネです。
¥4,200 B-6
生産者 サルタレッリ
生産地 伊
葡萄 ヴェルディッキオ100%
イタリアの国際ワイン展示会で、最もコストパフォーマンスの高い白ワインにも選出。フレッシュな酸、厚みがあり、アフターにビターなニュアンスが感じられます。
¥7,400 G-6
生産者 メンティ
生産地 伊 ヴェネト
葡萄 ガルガーネガ
19世紀から続く、メンティ家が代々所有する畑のブドウで造る白ワイン。日当たりのよい斜面(=Riva)の畑で、ガンベッラーラの街が一望できるそうです。グレープフルーツの香りに、蜜のようなニュアンス。ロンカイエに比べ、より熟した雰囲気のある香り。酸とミネラルの美しさが際立つ味わい。より果実に力があり、優れた畑の個性がしっかりと表現されています。優しくあたたかなナチュラルワイン。
¥7,900 G-1
生産者 カッシーナ・フォルナーチェ
生産地 伊 ピエモンテ
葡萄 アルネイス
高樹齢のアルネイスを中心に酸と糖分、熟度のバランスを意識して収穫した2019年は、寒暖差のバランスが取れたヴィンテージ。元来、酸の弱いアルネイスですが、空気との接触を抑え、より繊細な抽出を行う事で、ワイン全体のエレガントさを表現しています。今までのような強さやアロマティックさやタンニンよりも、繊細さやエレガントさを意識した白ワイン。
¥6,500 G-1
生産者 ダニエーレ・ピッチニン
生産地 伊 ヴェネト
葡萄 シャルドネ60%、ドゥレッラ40%
ラ・ビアンカーラのアンジョリーノの一番弟子ダニエーレ!シャルドネの個性を感じ、すっきり感とエキス感が綺麗にバランスしたまろやかな味わい!柑橘の香りに、完熟したフルーツや蜂蜜のニュアンス。充実した果実感に寄り添う躍動感のあるミネラル、ハリのある酸とほろ苦さを感じ、バランスの良い旨味を感じます。非常に長い余韻と豊かな風味が魅力。
¥4,200 B-6
生産者 プンセット
生産地 伊 ピエモンテ
葡萄 アルネイス、ファヴォリータ、コルテーゼ
香りには、バナナ、洋ナシ、リンゴなどの豊かな果実味に加え、強い花のニュアンス。果実とはちみつの優美さや、ブドウ品種に特有の軽い酸のニュアンスを穏やかに感じさせます。骨格がしっかりとあり、色はどちらかというと濃いめの個性的な味わいです。
¥6,800 G-1
生産者 イ・クリヴィ
生産地 伊 フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
葡萄 リボッラ・ジャッラ
9月末まで収穫を遅らせ、熟したブドウを使用し、ノン・マロラクティック発酵・ノンフィルターで造られます。レモン、グレープフルーツ、白い花のアロマ。綺麗な酸、口に残るミネラリーなニュアンス。透明感がありながらも味わい深く、じわじわ旨みが広がります。
¥4,300 B-3
生産者 アンブラ
生産地 伊 トスカーナ
葡萄 トレッビアーノ、ヴェルメンティーノ
カルミニャーノのエリアで昔ながらの有機栽培や製法で造る、素朴なトスカーナワイン。ミネラリーですが、尖っておらず、全体的に丸みがあり、バランス良く上品な味わい。食事と一緒に飲み進めたい、スッキリ系白ワインです。
¥8,500 G-2
生産者 アレッサンドロ・ヴィオラ
生産地 伊 シチリア
葡萄 グリッロ100%
グレープフルーツや野性的なハーブの香りに、様々な植物や果物が溶け込んだ充実感に満ちた複雑なアロマ。豊富な果実感に上質な酸が溶け込んだ絶妙な質感、蜂蜜やハーブのような余韻が素晴らしい、大樽熟成による渾身のカタラットです。
042-519-3560
営業時間 11:00〜22:00